リフォーム・リノベーションをするか?それとも思い切って建て替えるか?
現在住んでいる家が古くなりリフォーム・リノベーションをするか?それとも思い切って建て替えてしまうか?お悩みの方は多くいらっしゃると思います。
そこでここではリフォーム・リノベーションをするメリット、デメリット。建て替えをするメリット・デメリットをお伝え出来ればと思います。
1
リフォーム・リノベーションのメリット
まずリフォーム・リノベーションの前提としまして、ここでのお話は建て替えに対して、どのようなメリット・デメリットがあるか?と言うお話ですので、建替えと同じレベルになるように現在の建物は骨組みのみ残す、フルリフォーム・フルリノベーションを行う事を前提にお話しをさせて頂ければと思います。
リフォーム・リノベーションのメリットで一番大きな事は、建替えよりも費用を安く抑える事が出来ると言う事が、一番のメリットだと思います。
但し、この費用もフルリフォーム・フルリノベーションを行う現状の建物によって変わって来る事は注意しておかなければいけません。
一般的に旧耐震基準(昭和56年(1981年)5月31日までの建築確認を申請した建物)の場合、建物の基礎の補強工事も必要になります。また、リフォームする建物の傷みがひどい場合、最終的には建て替えた方が良い場合などもありますので、事前にしっかりとした建物の調査を行う事が重要になります。
2
リフォーム・リノベーションのデメリット
リフォーム・リノベーションのデメリットとしては、どうしても間取りの大幅な変更に限界があると言う事です。
もちろん建物の骨組みだけを残すフルリフォームですから、ある程度間取りの変更なども可能だと思います。しかし、どうしても壊せない耐力壁なども出てきますので、間取りに対して要望の多い場合、100%要望を叶える事が難しい場合があります。
また、フルリフォーム・フルリノベーションを行う場合、耐震性能の向上や断熱気密性能の向上を目指し、工事を行う事も多いと思います。この性能向上を依頼する場合、依頼先の工務店や建築会社をきちんと精査する事も必要になります。例えば、水回りのリフォームや内装、外装のリフォームを専門に承っているリフォームショップなどでは、家全体の耐震性能や断熱気密性能に関する知識が乏しい事もあります。その為、フルリフォーム・フルリノベーションで耐震性能や断熱性能を向上させるには、新築住宅で高性能住宅を施工出来る業者に依頼しましょう。
また新築で耐震性能や断熱・気密性能の高い建物を施工するよりも、リフォーム・リノベーションで性能を向上させる方が難しい仕事になる事がほとんどです。近年は技術の向上や実証実験により、フルリフォーム・フルリノベーションで性能を向上させるている物件も出てきましたが、まだまだ事例としては少ない物だと思います。その為、しっかりとした技術や知識のある会社に工事の依頼を行いましょう。
3
建替えのメリット
建替えのメリットとしては、自分の理想の間取りや外観デザインなどを実現で出来る事だと思います。
もちろん建替えですので、現況の土地による制約を受ける事はあると思いますが、リフォームやリノベーションに対し、自由度の大きい設計が可能です。
また、リフォーム・リノベーションで性能を向上させる工事よりも、より確かな住宅性能が保証されると思います。
フルリフォーム・フルリノベーションで性能を向上させる、特に断熱・気密性能を向上させる工事は近年の技術力の向上や大手建材メーカーの実証実験などにより、最近になってようやく増えている工事です。
その為、まだまだ技術不足や知識不足の会社も多く建替えた新築住宅の方が、より性能的にも安心して生活する事が可能であると思われます。
4
建替えのデメリット
建替えのデメリットとしましては、やはりフルリフォーム・フルリノベーションに対して、費用が掛かると言う点が一番のデメリットだと思います。
特に近年はウッドショックや原材料費や燃料費の高騰による建築資材の高騰により新築住宅の価格は急上昇しています。
当然、リフォームやリノベーションに掛かる費用も高騰しているのですが、やはり建替えの方がどうしても費用が掛かってしまいます。
その為、建替えをご検討の場合、建物の本体価格だけでなく、既存住宅の解体費、建築工事に関わる諸経費などを含んだ、しっかりとした資金計画が必要になって来ると思います。
地元の方々が「家づくり塾」や具体的なご相談のために店舗までお気軽にお越しいただけます
概要
会社名 | 季美の住まい株式会社 |
---|---|
住所 | 山口県岩国市川西4-5-143 |
電話番号 | 0827-43-1177 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
HP | https://www.kibino-sumai.jp |
アクセス
お問い合わせ
関連記事
-
2022.06.23岩国市近郊で中古住宅を購入してリフォーム、リノベーションをお考えの方は、季美の住まいにご相談下さい。
-
2022.10.24岩国市周辺でりリフォーム、リノベーションをお考えの方は、季美の住まいにご相談下さい。
-
2022.08.04大竹市近郊で中古住宅を購入してリフォーム・リノベーションをご検討の方は、季美の住まい株式会社にご相談下さい。
-
2022.07.20岩国市で中古住宅を購入してリフォーム、リノベーションをお考えの方は、季美の住まい株式会社にご相談下さい。
-
2022.08.04柳井市近郊で中古住宅を購入してリフォーム・リノベーションをご検討の方は、季美の住まい株式会社にご相談下さい。
-
2022.05.27住宅の断熱改修や耐震化、自然素材を使用したリフォーム、リノベーションなら季美の住まい株式会社へご相談下さい。
-
2022.08.02岩国市近郊で中古住宅を購入してリフォーム・リノベーションをご検討の方は、季美の住まいにご相談下さい。
-
2022.04.09岩国市で家を建て替えるか、リフォームするかお悩みの方は、経験豊富な一級建築士のいる季美の住まいにご相談下さい
-
2022.11.30岩国市近郊で高性能化を伴うフルリフォーム、フルリノベーションをお考えの方は季美の住まい株式会社にご相談下さい。
-
2022.10.13岩国市近郊で断熱改修・リフォームをご検討の方は、季美の住まい株式会社にご相談下さい。
-
2021.11.26家の新築、建替え、リフォームの相談なら経験豊富な一級建築士へ|季美の住まい株式会社
-
2021.12.02モデルハウスの見学なら季美の住まいの体感できる家へ|岩国市の新築・リフォームは季美の住まいへ
-
2022.10.05岩国市周辺で中古の一戸建て住宅を購入して、リフォーム・リノベーションをお考えの方は、季美の住まい株式会社にご相談下さい。
-
2022.05.17岩国市で自然素材を使用した新築・建て替え・リフォームなら季美の住まいにご相談下さい。
-
建て替え|岩国市、柳井市、周南市、下松市で家の建て替えならば季美の住まい株式会社へ。季美の住まいでは住宅の建て替え時に、その土地に最適な住宅のプランをご提案させていただきます。自然素材を使用し、デザイン性豊かで快適な建物。また耐震性が高く、高気密・高断熱で冬暖かく夏涼しい快適な住宅をご提案させていただきます。住宅の建て替えの事ならば、季美の住まいへ2021.09.18家の建替えは設計力が高い工務店・設計事務所の自由設計や注文住宅がおすすめ|季美の住まい株式会社