建材費の高騰が続き、住宅の価格が上昇し続ける中、補助金を利用した賢い家づくりを
新型コロナウイルスの影響にはり始まったウッドショック、原油の高騰による資材費と輸送費の値上がり、円安、ウクライナとロシアの戦争による針葉樹合板の不足など、様々な影響により建築資材の高騰が止まりません
。
その為、建築会社や工務店のコストダウンの努力も空しく、住宅の購入価格は上昇し続けています。その様な状況の中、建築費を少しでも抑える為、補助金を利用した賢い家づくりを考えてみましょう。
ここでは岩国市で家を建てる時、利用できる代表的な補助金を3つご紹介致します。どの補助金も利用する為には条件がありますので、補助金の利用をお考えの方は、お気軽に季美の住まいにご相談下さい。
1
こどもみらい住宅支援事業
こどもみらい住宅⽀援事業は、⼦育て⽀援及び2050年カーボンニュートラルの実現の観点から、⼦育て世帯や若者夫婦世帯による⾼い省エネ性能を有する新築住宅の取得や住宅の省エネ改修等に対して補助することにより、⼦育て世帯や若者夫婦世帯の住宅取得に伴う負担軽減を図るとともに、省エネ性能を有する住宅ストックの形成を図る事業です。
子育て世代と若者夫婦整体を対象にしている為
子育て世帯:申請時点において、2003年4月2日以降に出生した子を有する世帯
若者夫婦世帯:申請時点において夫婦であり、いずれかが1981年4月2日以降に生まれた世帯
が対象となる支援事業です。
補助の対象となる住宅と補助金額の内容としては
ZHE住宅:100万円
高い省エネ性能等を有する住宅(長期優良住宅:認定低炭素住宅、性能向上計画認定住宅):80万円
一定の省エネ性能を有する住宅(断熱等性能等級4 かつ 一次エネルギー消費量等級4の性能を有する住宅):60万円
いずれの住宅も認定機関による証明等が必要となり、予算がなくなり次第終了となります。
2
地域型住宅グリーン化事業
地域型住宅グリーン化事業の対象住宅は
(1)長寿命型(認定長期優良住宅)
(2)ゼロ・エネルギー住宅型(ゼロ・エネルギー住宅(NearlyZEH、ZEH Orientedを含む)
(3)高度省エネ型(認定低炭素住宅)
です。ただし、この補助金は原木の供給業者、製材業者、建築業者などにより作られたグループに対し、補助金の額が決められます。また長期優良住宅、ゼロエネルギー住宅などの規定の他にもグループ独自の規定(地元産の材料の使用、耐震等級3など)もあります。
補助金額は概ね
長期優良住宅:100万円
ゼロエネルギー住宅:120万円
程度ですが、地域加算やその他の要件もあり、金額が変更します。また、こちらの補助金も予算に限りがございます。詳しい内容等は、季美の住まいにお問合せ下さい。
3
山口県優良県産木材利用住宅助成事業及び岩国産木材市産市消促進事業費補助金
山口県優良県産木材利用住宅助成事業及び岩国産木材市産市消促進事業費補助金
こちらの補助金は山口県産の優良県産木材を使用した建物に対し、助成される補助金です。
建物の面積が80㎡以上110㎡未満の建物で県産木材使用割合が70%以上の建物には20万円
建物の面積が110㎡以上130㎡未満の建物で県産木材使用割合が70%以上の建物には35万円
建物の面積が130㎡以上の建物で県産木材使用割合が70%以上の建物には45万円
の補助金が出ます。
また、こちらの補助金に合わせて、岩国市市内に建てる家で山口県産材の優良県産木材の補助金を受けている事、岩国市の市産材を使用している事で、岩国市より市産市消の補助金20万円を受け取る事が出来ます。
地元の方々が「家づくり塾」や具体的なご相談のために店舗までお気軽にお越しいただけます
概要
会社名 | 季美の住まい株式会社 |
---|---|
住所 | 山口県岩国市川西4-5-143 |
電話番号 | 0827-43-1177 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
HP | https://www.kibino-sumai.jp |
アクセス
季美の住まい株式会社
季美の住まいの家づくり
季美の住まい株式会社では『一戸一容(一つの建物には、ひとつの形)』の考えの元、お施主様のご要望を取り入れた世界でたったひとつ、オンリーワンの家づくりをご提案させて頂いております。また山口県産の上質な杉・ヒノキを使用しておりますので、山口県の優良県産木材の補助金を利用する事が可能です。山口県産の木材は古くは奈良の東大寺再建の折にも使用された上質ほど上質な木材が、古くから生産されておりました。地元の優良な木材を使用した高性能で快適な家づくりに興味のある方は、お気軽に季美の住まいにご相談下さい。
お問い合わせ
関連記事
-
2022.07.09大竹市で新築一戸建てをご検討の方で、失敗や後悔をしたくない方は季美の住まいのご相談下さい。
-
2022.04.21今まで参加した500組以上のお客様の98%が『よかった』とお言葉をいただいた家づくり塾|季美の住まい株式会社
-
2022.11.12岩国市で新築の戸建て注文住宅をご検討の方は、季美の住まい株式会社にご相談下さい
-
2022.06.30岩国で家を建てるなら自然素材を使った高性能な注文住宅をご提供する季美の住まい株式会社にご相談下さい。
-
2022.10.14山口県東部で注文住宅・自由設計の新築住宅をご検討の方は、季美の住まい株式会社にご相談下さい。
-
2022.09.20岩国市近郊で新築注文住宅をお考えの方で、失敗や後悔をしたくないと言う方は季美の住まいにご相談下さい。
-
2022.07.13岩国市玖珂町で新築住宅をお考えの方は、自然素材を使った高性能な住宅を自由設計で建てる季美の住まいにご相談下さい
-
2022.03.30岩国市で家に関するご相談なら、経験豊富な一級建築士が直接ご相談をお受けする季美の住まい㈱にご相談下さい。
-
2022.07.02大竹市で耐久性が高く長持ちして長く資産価値を残せる新築住宅をお考えの方は、季美の住まいにご相談下さい。
-
2022.07.08柳井市で耐久性が高く長持ちして、ランニングコストの掛かりにくい家をお探しなら、季美の住まいにご相談下さい。
-
2022.06.03岩国市で長持ちして耐久性が高く、ランニングコストの掛からない家をお探しなら、季美の住まい株式会社にご相談下さい
-
2022.05.12「できない」を探すのじゃなく 「できる」を生み出すのが“設計士”の仕事です|岩国市で家の事なら季美の住まいへ
-
2022.08.30岩国市近郊で新築住宅用の土地探しでお悩みの方は、季美の住まい株式会社にご相談下さい。
-
2022.07.30岩国市で夏涼しい家をお考えの方は、季美の住まい株式会社にご相談下さい。
-
2022.06.28岩国市近郊で夏涼しく過ごしやすい家をご検討の方は、季美の住まい株式会社にご相談下さい。